御朱印トラベル

御朱印や旅、イベント、グルメに関するブログ

【御朱印】西国三十三所番外・法起院へ参拝しました

はじめに

こんにちは。神社仏閣が好きで諸国を巡礼している、たかふみです。

西国三十三所番外の法起院さんへ参拝した記録をまとめます。

基本情報

住所:奈良県桜井市初瀬776
交通アクセス:近鉄大阪線長谷寺駅から徒歩14分
札所:西国三十三所番外

法起院さん入り口

長谷寺の表参道の一角に、法起院さんが有ります。

大きな長谷寺と比べればとても小さなお寺さんなので、見逃さないようにしてください。

法起院入り口

黒い看板、青い旗と、とても目立ちますね。

法起院表参道

ここから先が、法起院の境内になります。

丸に五三桐の紋章をしていますが、皇室または豊臣家にゆかりがあるのでしょうか

法起院門

本堂

こちらが本堂です。

黒く存在感の有るお堂です。

左の看板に書かれているのは、御詠歌で

「極楽はよそにはあらじわがこころ おなじ蓮のへだてやはある」

極楽は、あの世にあるのではなくて、あの世の蓮もこの世の蓮も同じだよってことですね。

自分の心を見つめ直しましょうと。

法起院本堂

笑顔あふれる地蔵様

ニッコニッコなお地蔵様

見ているだけで笑顔になれますね

お地蔵様

十三重石塔

こちらが、西国三十三所の開祖、徳道上人の霊廟の十三重石塔です。

この地で、徳道上人は隠遁生活を営んでおられたようです。

十三重石塔

納経所

納経所です。こちらで御朱印を拝受できます。

納経所

その他境内の写真

仏洗石
仏洗石

弁財天
弁財天

弘法大師
弘法大師

お稲荷様
お稲荷様

御朱印

西国三十三所番外の御朱印です。

御朱印

まとめ

いかがでしたでしょうか

この地で徳道上人が隠棲生活を送っていたことに思いを馳せながら参拝すると感慨深いものがありました。

皆様が幸せになりますように、お祈り申し上げます。